サラリーマン大家さん.COM~空室対策をデザイン!

サラリーマン大家さんを応援!マンション経営、アパート経営の空室対策として、入居を促すリフォーム、大家さん自ら行うネット集客、コンセプト賃貸の導入を研究するブログ。絶好調な特区民泊、Amazon書籍出版、多拠点居住の暮らしぶり、旅行業務取扱管理者、宅建等資格情報も。

CROOZ blog(クルーズブログ)で集客

今回ご紹介する記事は、実は、アメブロで昨年アップした記事(2012-10-02 23:29:02)です。
crooz

いかに、Crooz blogが活発なブログであるか、可能性があるのかをわかっていただきたくて、再度ご紹介します!

上の画像が、なんだかわかりますか??

ご存知の方もいるかもしれませんが・・

これ話題のCrooz ブログのアクセスカウンターの画像なんです。

画像をクリックすると拡大するので、よくわかると思いますが、

mail:188 all: 3735735

today:21 y:48

となっています。

crooz

allは、このブログか開設されてから、この日までの総アクセス数を意味しています。

この数字みてスゴイと思いませんか??

と言われても、わかりませんよね。

もう少し、詳細に説明しますね。

アクセスの総数が、373万5735もあります。

このブログ・・実は、2012年7月8日の11:55の記事の投稿を最後にこれまで、一度も更新していなかったんですね。

だから、today(今日のアクセス数)が21

y(昨日のアクセス数)が48と少ないんです。

で・・さらに、説明しますと、このブログの最初の記事の投稿が、

2012年2月27日の16:04なんです。

要するに、このブログの実質的な期間は、約4ヶ月。

たった、4ヶ月しかないのに、373万5785もアクセスがあることになります。

1日当たり、31000アクセスを超えるわけです。

このCroozブログは、アクセス数が多く、とても、活発反応がいいブログなのですが・・

とにかく、アクセス数が多いんですね。

もっと、もっと、気合を入れれば、さらに、アップさせることは容易です。

このCrooz Blog だけで、数百万もアフィリエイト報酬を稼いでいる方もいます。

ただ・・1日1回でもいいので、更新(簡単な記事でOK)、時間にして数分ですかね。

あまり、気合いを入れない記事の方が反応はいいのですが・・

たった、それを続けるだけで、これだけのアクセスを得ることができます。

これだけのアクセスがあれば、ビジネスにも活用できますよね。。

 

Share

2013年11月30日(土)|インターネット, ネット他

« 前へ 1 … 198 199 200 201 202 … 311 次へ »

空室対策をデザインする!

FBKAO■当ブログの運営者、元サラリーマン大家の旅大好き!時遊人、村上悠と申します。 ■大家さん業は、今後厳しくなる一方。いかにして効果的な「空室対策」をとるかが、極めて重要です。 ■私は・・空室対策として、「大家さんが自分で行うネットによる入居者募集の仕組化」、入居を促すリフォーム、コンセプト賃貸が、極めて有効と考えており、日々研究しております。 ■サラリーマン時代に社命で取得した(サラリーマンの宿命?)宅地建物取引士、国内旅行業務取扱管理者の資格に関する情報も提供します。
  • 特定商取引法に基づく表示
  • 運営者情報
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • twitter
  • facebook
  • RSS

当ブログについて:

■運営者情報

■個人情報保護方針(プライバシーポリシー) :

■免責事項

■当社へのお問合せ

当社運営の面白物件(一部):
■GARAGE HOUSE RERISH 九十九里
■BIKE GARAGE グレース相模台
■グレース相模台
■SYFORM 京急蒲田

 

当社運営BLOG :
■サラリーマン大家さん.com
■ガレージハウス賃貸.com
■美食手帖.com
■出版書籍
■公式メルマガ

Copyright ©2025 サラリーマン大家さん.COM~空室対策をデザイン! All Rights Reserved.

[↑]このページの先頭へ