サラリーマン大家さん.COM~空室対策をデザイン!

サラリーマン大家さんを応援!マンション経営、アパート経営の空室対策として、入居を促すリフォーム、大家さん自ら行うネット集客、コンセプト賃貸の導入を研究するブログ。絶好調な特区民泊、Amazon書籍出版、多拠点居住の暮らしぶり、旅行業務取扱管理者、宅建等資格情報も。

私も実践しているアフィリエイトですが、 通常のアフィリエイトとかなり違います。

私も実践しているアフィリエイトですが、 通常のアフィリエイトとかなり違います。

 

既に、お話しましたよね。

 

例えば、食べることが大好きで、気になる商 品を、ネットでお取り寄せしては、美味しい

もの、満足度の高いものをブログで紹介して いた方がいます。

 

この方、アフィリエイトを行っているグルメ サイトの商品を、取り寄せ、実際に食べてみ た感想を紹介しています。

 

20130824 018 インシエメの料理こういったアフィリエイト商品を実際に使っ たり、食べてみた感想を、実体験として紹介

するケースは、アフィリエイトでは、 よくあります。

 

この方は、グルメ商品の感想だけでなく、 ショップのサイトの使い勝手や、見た目の感

想も紹介していたら、自分のショップのサイ トについて、アドバイスを求められるように なったんですね。

 

そのうち、これからグルメサイトのアップを したいのですが、その方法をコンサルティン

グして欲しいという依頼もあり、その際に、 自分で使ってよかったツール、これ有名な

SIRIUSなんですが・・それもアフィリエイト で紹介するようになったんですね、 結構、成果もあがっています。

 

提供する情報に関連するアフィリエイトも、 少し見方を変えると、いろんなありそうですね。

 

ちなみにこの方は、アフィリエイト経験から 実践レベルのネットマーケティングスキルを

身につけることができて、それを活用しグル メサイトの分野に特化してコンサルティング や、セミナーも行っております。

 

当初は、単なる趣味レベルのグルメブログ で、お小遣い程度、稼げればいいな・・

程度だったのが・・今では完全にビジネス になっています。

 

おそらく、アフィリエイトで稼ぐことを最終 目的としていたら、こんな展開には、 絶対にならなかったでしょうね。

 

アフィリエイト商品を取り寄せては紹介し、 また、お取り寄せし紹介・・ただひたすら、 同じ繰り返し。。

 

そもそも、グルメ系のアフィリエイト報酬の 単価は安いので、楽天なんかは売上の1%です。

 

当然ですが、それだけでは、 ビジネスとして厳しいです。

 

しかし、この方・・本当にすごいですね。

いや・・それほどでも。^^;

Share

2014年02月28日(金)|アフィリエイト, インターネット

« 前へ 1 … 184 185 186 187 188 … 311 次へ »

空室対策をデザインする!

FBKAO■当ブログの運営者、元サラリーマン大家の旅大好き!時遊人、村上悠と申します。 ■大家さん業は、今後厳しくなる一方。いかにして効果的な「空室対策」をとるかが、極めて重要です。 ■私は・・空室対策として、「大家さんが自分で行うネットによる入居者募集の仕組化」、入居を促すリフォーム、コンセプト賃貸が、極めて有効と考えており、日々研究しております。 ■サラリーマン時代に社命で取得した(サラリーマンの宿命?)宅地建物取引士、国内旅行業務取扱管理者の資格に関する情報も提供します。
  • 特定商取引法に基づく表示
  • 運営者情報
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • twitter
  • facebook
  • RSS

当ブログについて:

■運営者情報

■個人情報保護方針(プライバシーポリシー) :

■免責事項

■当社へのお問合せ

当社運営の面白物件(一部):
■GARAGE HOUSE RERISH 九十九里
■BIKE GARAGE グレース相模台
■グレース相模台
■SYFORM 京急蒲田

 

当社運営BLOG :
■サラリーマン大家さん.com
■ガレージハウス賃貸.com
■美食手帖.com
■出版書籍
■公式メルマガ

Copyright ©2025 サラリーマン大家さん.COM~空室対策をデザイン! All Rights Reserved.

[↑]このページの先頭へ